ショートピース

ファッションで使われることの多いTPOという言葉があるが、喫煙OKの飲食店などでも時と場合によりけりで、気の合う仲間同志や一人のときにはパイプやシガーを楽しめるが、仕事関係の商談がらみや、一人でも初訪の飲食店、屋外の公園等では、気を使ってわきまえるのがマナーであるし、またタバコに関しても使い分けをすべきところだ。
このところ、そのTPOを意識せざるをえない場面が多く、1周も2周も回って行き着いたのがショートピースにタバコホルダーの組み合わせである。ダンヒルのファインカットあたりが一番無難なのだが、ふかすだけだと軽すぎて物足りないし結果、本数を吸ってしまったりして後味が悪かったりする。
余分なフィルターの付いていない両切りのショートピース、タバコホルダーを付けることによって根元まできっちりと喫煙できるわけで理にもかなう。ニコチン:2.3mg、タール:28mgの他の追随を許さない圧倒的な数値も口腔内喫煙するには、むしろ適度な数値で程好い満足感が得られる。
ゆったりと燻らせて10分間、ピースを吸った後に他の人のタバコをもらって喫ってみると申し訳ないが、売れているごく一般的ライト系のシガレットが大変に紙臭くて不味いことを改めて実感することとなる。上質なバージニア葉が醸し出す芳醇な香りとうまみを存分に楽しめるショートピース、常備品となりそうだ。
携帯性に優れた10本入りの小さな箱、濃紺に白抜きのロゴと鳩のエンブレムがナイスデザイン。これをデザインしたのはインダストリアルデザインの草分けとして知られるレイモンド・ローウィという著名なデザイナーだということだ。
ピース(10)
タール :28mg | 入数/1個:10本 |
ニコチン:2.3mg | 価格/1個:230円 |
喫煙・たばこランキング